一馬力のメモ帳

MVSからLinuxまで。基盤屋さんは眠らない

GNS3 GUIからGNS3 VMを利用するセットアップ方法

f:id:htbariki:20181125214307p:plain

GNS3 VMを導入したらGNS3のGUI画面から利用可能となるよう
セットアップが必要です。

今回はGNS3へGNS3 VMを追加するセットアップ方法を紹介します

参考にしてください

  • GNS3 VMのインストール方法はこの記事を参考にして下さい

ichibariki.hatenablog.com

目次


GN3の設定(settings)画面の表示

GNS3でプロジェクトを作成したら「Settings」をクリックし
設定を進めます

f:id:htbariki:20181125214321p:plain

GNS3 VMの割当

以下の画面が表示されたら,順番に設定を進めています。 設定の順番は以下の通り

  1. 左ペインから「GN3 VM」選択

  2. 「Enable the GNS3 VM」をチェック

  3. Virtualization engineから「VMware Fusion」を選択

  4. Settingsから「VM name:」で事前にインストールしていたVMの名前を選択

  5. 「Apply」ボタンで有効化

  6. 「OK」ボタンで設定完了

f:id:htbariki:20181125214326p:plain

GNS3 VM有効化の確認

設定が問題なく完了していいれば
Servers Summary部分に追加したGNS3 VMが表示されます

対象のVMが緑の○で表示されている事を確認してください

f:id:htbariki:20181125214312p:plain

これでGNS3 VM上に仮想アプライアンスを展開する事が可能となりました。

参考になれば幸いです。

試した環境

ホストOS

2500/15.4 MJLT2J/A MacBook Pro Retinaディスプレイ

MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)
macOS Mojave
  システムのバージョン:    macOS 10.14 (18A391)
  カーネルのバージョン:    Darwin 18.0.0

仮想化基盤

VMware Fusion Pro 11.0.2 (10952296)
GNS3 VM 2.1.11 VM